長引く咳は睡眠障害、体力の消耗、嗄声などあらゆる副症状の誘発となります。
原因として感冒による、上気道炎、気管支炎などが多いようです。(まれに肺がん、結核もあり)
しかし、他の原因でも咳が長引いていることがあります。感冒罹患後咳嗽の中には気道過敏になりやすい方のなかに、実は咳喘息、アレルギー性咳嗽、喘息などもあります。
また、後鼻漏が原因による咳もあります。アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎などが典型的な後鼻漏の原因ですが、実は上咽頭炎(咽頭扁桃炎)による後鼻漏も少なくないのです。上咽頭に炎症があると耳管にも影響がでて難聴、耳閉感が出現することもありますし、上咽頭の所属リンパ節の腫脹で首のコリ、痛みもでます。また頭痛の原因それに伴う吐き気など自律神経症状が出現することもあります。後鼻漏は食道にはいかず気管に流れやすいことが医学的研究で証明されております。これにより気管も刺激され咳込み、さらに気管の炎症を誘発することにもなります。
当クリニックでは咳の原因を見つけだし、治療を行っておりますので一度ご相談ください。
*喘息の悪化時などの点滴加療、吸入加療も対応しておりますので、旅行中などでかかりつけ医に受診できない患者さんも対応できますのでご相談ください。
*点滴、注射加療、吸入加療、上咽頭処置、口蓋扁桃膿栓除去処置、生活指導可能
*入院不可能